2017年1月28日土曜日

GMOとくとくBB

今まで使っていたBiglobeのUQwimaxが契約満了したため、一旦解約して、最近よく目にするGMOとくとくBBのWimaxを契約することにした

こちらは1年くらいしたらいくらかキャッシュバックがあるという契約プラン
金額は、本体のみなら28100円
クレードル付きなら26000円
そこそこの金額がキャッシュバックされるんですね

申し込みサイトには在庫あるという表記もあったので、早速注文!!!

1週間くらいで商品届きまして
思ってたよりは時間かかったなぁという印象だったけど、まぁ、仕方ないか・・・と思い開梱!!!!


ん????

え????

ん〜〜と・・・

クレードル付き選んだようなきがするけど、間違えたかな????

申し込み内容をサイトで見てみたけど、表記がない・・・

ん〜

これはサポートに連絡してみないとかなぁ・・・
と思いつつ
外側の段ボールを捨てようと思ったところ

1枚の紙切れが・・・

なんだこれ?
と思って読んでみると

この度は、GMOとくとくBBにご入会いただき誠にありがとうございます。
今回お申し込みをいただきましたWiMAX2+端末のクレードル(置き型充電台)に関しまして、在庫不足のため発送が遅れることとなりました。
お客様には大変なご迷惑をおかけし申し訳ございません
■クレードル発送予定:2017年1月下旬より順次
このたび、WiMAX2+端末のみを取り急ぎ発送させていただきましたが、こちらの端末は付属のUSBケーブルでも充電していただくことが可能です。ぜひご利用いただければ幸いでございます。
クレードルのご用意にお時間をいただき誠に恐縮ではございますが、発送まで、今しばらくお待ち頂けますようお願いいたします。
今後ともGMOとくとくBBをよろしくお願いいたします

とのこと・・・
こんな重要な情報を何の事前確認もなくA5の紙きれで済ませちゃうGMOに激しく不信感を抱きました。

なぜなら、この会社は、肝心のキャッシュバックは、メールで連絡なわけです
なのに、在庫不足の連絡はメールを使わない
これはどういうことなんでしょうかね?

商品がないのに、商品があるかのような表記をして受注しておいて、待たせる詫び状がA5の紙切れをシレッと入れて終わりという・・・

ん〜〜

これは更新せずに、2年で解約ですね!
こういう考え方の業者とは長く付き合えないです

ちなみに、キャッシュバックのメールについては、GMOのWebメールで転送の設定をして、メインで使うアドレスに転送しておけば、受信可能だとは思いますが、これについても、キチンと支払う誠意と、事務作業の合理化を考えれば、契約時に口座を登録して、そこに自動的に振り込まれるようにしておけば、何の問題もないと思うんですけどね〜

いやはや、怖い怖い
追記:クレードルは、本体到着の二日後に届きました。 

0 件のコメント:

コメントを投稿